
福岡はコンパクトシティと呼ばれているので、自転車があれば簡単に市内観光ができます。
見どころのスポットは大体自転車で20分圏内にかたまっていますので、値段的にもお手頃で、街並みが楽しめるレンタサイクルがおすすめです。
実際にレンタサイクルで福岡の町を周ってみました。
その時に福岡市内のレンタサイクルが借りられる所を調べたのでまとめました。
半径10㎞エリアであれば、レンタサイクルで行けると思います
目次
福岡でレンタサイクルが借りられるお店
現在福岡市内の観光におすすめのレンタサイクルは3社あります。
各社特徴がありますので、じっくり比較して上で選ぶことをおすすめします。
マイグラントサイクリング/福岡への出張レンタサイクル
見やすいサイトでGOOD
住所 : 福岡県福岡市中央区高砂1-15-33-403
営業時間 : 9:00 am – 8:00 pm
定休日 : 不定休
連絡先 : 070-5693-093
料金 : 6時間:1,000円、1日:1,500円
(別途、「配送料」300円・「車体代」0円〜500円をいただきます)
車種・台数 : クロスバイク3台、ミニベロ5台、シティサイクル3台
実際に利用しましたが、対応も丁寧で、駅前まで持ってきてくれるので天神でも博多からでもOKです。
福岡レンタサイクル(高谷屋)/ゲストハウス併設
住所 : 福岡市博多区店屋町7-4
営業時間 : 10:00am-6:30pm ※季節により変動あり
定休日 : 不定休
料金 : 1,600円~2,200円 (車種により異なります)
車種・台数 : シティサイクル、ミニベロ、クロスバイク 約20台
連絡先 : 080-8380-4937
URL: 日本語 http://takataniya.com/rentalcycle.html
English http://takataniya.com/English/rentalcycle.html
ゲストハウス高谷屋のレンタサイクル。
オシャレなシティサイクルを中心に、女性向け自転車など豊富なラインナップがあります。
ゲストハウスに宿泊しながら福岡の町を観光するにはおすすめです。
注意したいのは、予約はメールで事前に行う必要があります。
ポイチャリ/福岡市内への出張レンタサイクル
住所 : 福岡市内へ出張レンタル
営業時間 : 9:00~21:00
定休日 : 不定休
料金 : 1500円~
車種・台数 : シティサイクル、クロスバイク
連絡先 : 070-5273-3196
URL : http://www.poichari.com
福岡市内への出張レンタサイクルなので、好きな時間、好きな場所へもってきてくれます。
返却も指定した好きな場所へできるので自由な旅行が可能です。
予約は電話で、当日でも空きがあれば利用可能です。
シーサイドバイク/福岡市内に多数のレンタルスポットあり
住所 : 福岡市内に拠点多数
営業時間 : 拠点により違う
定休日 : 拠点により違う
料金 : 最初の1時間200円 その後1時間毎に100円
車種・台数 : シティサイクル
連絡先 : 0120‐9235‐21
URL : http://fukuoka.minaport.jp/index.html?lang=
シーサイドバイクは福岡市内に多くのレンタル拠点があり、その拠点から自由にレンタルすることができます。
拠点は福岡市内に複数あります
使い方は専用の機械で行います。
返却時も機械で自動に行えます。
シーサイドバイクは好きな拠点で借りて、好きな拠点で返却ができます。
クレジットカードが使えます。
1時間からの短時間利用も可能です。
まとめ
福岡観光にはレンタサイクルがおすすめです。
実際に利用してみて、レンタサイクルで半日あれば、福岡の主要観光スポットはまわれます。
会社によっては指定した場所へ自転車をもってきてくれるので、ホテルで予約して、すぐに乗ることも可能です。
自転車の醍醐味は、街並みを見ながら移動できるのが最大の楽しさ。
気ままに移動して、好きなタイミングで休んだり、店に入ったり、本当に楽しい時間を過ごしてください。
福岡でレンタサイクルを借りると、より一層福岡が楽しめますよ。
手続き方法は各社様々なので比較してみてください。
豆知識 自転車の種類
レンタルできる自転車の種類はミニベロ・クロスバイク・シティサイクルの3機種があります。
ミニベロ
車輪径の小さいコンパクトタイプで小回りも良くおしゃれ 福岡の市内に合いますよ
クロスバイク
ギアも多く、移動距離が長い本格派にはおすすめ
シティサイクル
いわゆるママチャリですね。乗り心地はやっぱ良いですよ
私はシティサイクルにしましたが、乗り心地が良かったですね。整備もされていて、ギアも3速あったので、楽々でした。
コメントはこちら