BAYASHI WEB

ムラバヤシユウキオフィシャルブログ

中国人向け民泊奮闘記⑯中国人へ届くSNS展開(Wechat、Weibo)

中国人向け民泊奮闘記⑯中国人へ届くSNS展開(Wechat、Weibo)

★民泊ヘッドラインニュース★

人に会いに行く旅。パソナら、宮城県南地域の民泊を推進へ

チャプターエイト、民泊業務遠隔化「リモート民泊」第2弾「ABCチェックイン」予約受付開始

「TEMPLE HOTEL 高山善光寺」プレオープン、モダンと伝統のハイブリッド宿坊としてリニューアル

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”murabakao.jpg” name=””]Airbnb de おもてなし コミュニティ 金曜日担当 バヤシ(@muraba1)です。[/speech_bubble]

中国人の個人旅行者も年々増加していますが、中々中国人のインバウンド集客がうまくいっている会社は少ないように感じます。

特に個人商店や、小さい企業は中国顧客に向けた情報発信に費用をかけられないという実情もあり、苦戦しているようです。

しかし、現在中国人ターゲットに一番効くとされている情報発信はSNSです。

SNSの利用は個人アカウントであれば無料なので言葉の問題はありますが、

費用をかけずに情報を拡散し集客を行うことは十分可能です。

民泊事業者の方でも中国SNS(Weibo,Wechat)を駆使して独自の集客を進めている例もあり

早いうちに取り組んでおくことをおすすめします。

 

今回は中国系SNSであるWechat,Weiboの概要をお伝えします!

中華系顧客の獲得を目指しているホストの方は必見です!

 

中国人への情報発信はWechat,Weiboを使うべし

中国人顧客を獲得しようと思ったら、情報発信を行う必要があります。

その情報発信は日本で使っているようなFacebookやツイッターでは意味がありません。

中国では金盾と呼ばれるインターネット検閲システムがあり

Facebookやツイッター、グーグルは完全にブロックされます。

また特定のキーワードや政治的な内容が入っている場合もブロックされますので公開できません。

金盾の仕組み

では中国人はSNSを使わないのかというと、めちゃくちゃ使います。

中国は基本的にスマホユーザーですので、スマホユーザーの大半がSNSを利用しており

情報交換や、お金のやり取り、信用保証まで行っています。

そんな中国人が使っているSNSがWechat(微信)とWeibo(微博)です。

WechatとWeiboの違い

中国人に圧倒的人気を誇るWechatとWeiboですが、

それぞれ使い方が違います。

その仕組みと効果を理解した上で情報発信を行いましょう。

〈WechatとWeiboの分類〉

WechatはクローズドSNSなので、日本でいうLINEのような使い方になりますが、

日本よりも利用範囲は多く、友達だけのやり取りにとどまらず

興味ある企業やグループに入って、情報交換や商品の売買等が行われています。

 

Wechatは信頼度が高い

echatはテンセント社が展開するチャットアプリです。

今ではチャットアプリの機能を大きく超えて、電子決済等まで対応しており、中国人のほとんどの人が利用しています。

Wechatの特徴は

  • 音声通話、ビデオ通話ができる
  • ボイスチャットができる
  • 電子決済ができる
  • グループ内でサービスや商品の売買をしている
  • 企業アカウントを取得して企業情報を発信できる
  • Wechat内での検索機能がある

使っている感想としてはとにかく便利です。

中国ではコンビニでもタクシーでもレストランでも全てWechatの電子マネーであるWechatPayで支払いが可能ですし

仕事先の人とのやりとりにも、電話をかけるよりもWechatで連絡をしますし

グループ内で商品を紹介したり、それを売買したりします。

Wechatの使い方としては、クローズドな情報展開なので、情報発信先はWechatで友達となった人だけです。

中国人は友達同士でもモノを売買したり、ビジネスを紹介したりすることは一般的なので

Wechatグループの中で買い物やサービスを購入する人が多いです。

情報としての信頼度は一般的な広告よりも圧倒的に高く、上手に利用することで宿への誘導も可能になるでしょう。

Weiboは拡散力が高い

Weiboは拡散力が高いSNSです。

使い方としては日本でいうツイッターとFacebookを足したようなものになります。

Weiboの特徴は

  • 投稿には文字制限があり140文字までで、写真は9枚まで掲載できる
  • 記事拡散されることで多くの人へリーチできる
  • 企業アカウントは現地法人や現地の電話番号が必要
  • 個人アカウントであれば日本から情報発信が可能

オープンSNSなのでフォロワーが増えてくると、拡散されて多くの人へ届けることができますし、

情報発信の形を上手に行うことで企業ブランディングにもなります。

中国人に向けた記事なので、中国語で発信した方が良いですが、

写真を多用して単語のみでの投稿でも十分ですので中国語が書けない人でもできます。

中国で人気のブロガーを参考に情報発信をしてみてください。

中国のインフルエンサー(網紅)が稼ぎまくっている件

中国ではブログでの情報発信だけで生活しているや、1億円以上稼いでいる人が結構います。

それだけブロガーの影響力は大きく、可能性があるということです。

 

まとめ

いかがでしたか?

中国人への情報発信を行うにはWechatとWeiboは必須のツールです。

しかも上手に使うことで大きなリターンを得ることも可能です。

こういう個人顧客を獲得できたり、プランに組み込んだりできたら人気の宿にできます。

Airbnbやその他民泊プラットフォーム以外での集客が可能となると

収益面での改善も可能となりますし、

中国人顧客はWechatPayを使って事前支払いにもできますので

SNSと組み合わせることで効果的な集客ができますよ。

チャイナインバウンドWEBでは

個人レベルでの集客支援、民泊ホスト様への中国人集客支援も行っておりますので

興味ある方は下記フォームからご連絡ください。

WeiboとWechatを利用した中国人集客支援・代行を行っています。

     

     

    ★民泊関連の最大コミュニティ★ 

    airbnb de おもてなし

    https://www.facebook.com/groups/airbnbxjapan/

    airbnb de おもてなし 限定割引キャンペーン(福岡)

    facebookコメント

    Return Top